育児情報

小学生と頭脳対決!親子で本気になるおすすめアナログゲーム

我が家にあるアナログゲームなんと10個以上。

これは最初の緊急事態宣言が出され、どこにもいけなくなった時に揃えたものが大半です。

100均で買ったものから、おもちゃ屋で買った物まで様々ですが、今回は「これは本気で楽しめる!!」とおすすめできるボードゲームを紹介したいと思います。

中には4歳の子もできるものもあったので、大きい子から小さい子までぜひ参考にしてみて下さい。

ボードゲームがおすすめの理由

アナログゲームには「脳を使う」という共通点があります。
相手の気持ちを考えたり、先を想像する、この手をいつ出すかタイミングを見計らう等テレビゲームではできない経験ができるのです。

また家族でできるのも魅力の一つですね。
会話も弾みますし、「やられた〜」というときのみんなの笑いが混ざった叫びは、本当に面白いです。平日は難しいかもしれませんが、休日のひとときにぜひおすすめです。

ただ小さい子がいるとゲームをグチャグチャにされてしまうストレスがありますよね…

たった数年なのでパパに遊びに連れて行ってもらったり、使わないパーツを渡して遊んでいたりしています。

同じ環境の方は、みんなで遊べるようになった日に成長を感じるかな…と気長に待ちましょうね。

おすすめボードゲーム

・オセロ

みんな知っているオセロ、気を抜いてやっていたら6歳に普通に負けた経験があるので本気でやるようにしています。

オセロだけではなく、他に囲碁、チェス、ダイアモンド等14種類が入っている「ゲームスタジアムスタンダード」というものが本当にお勧めです。

ダイアモンドのコマは細かいので指先の運動にもなるな〜と、4歳の三女には何個か渡して遊んでいてもらいます。
たった3,000円ちょっとで未だ遊びきれていないほど、ぎゅっとゲームが詰まっていますよ。

 

・どうぶつ将棋

メディアで話題になる前に購入したので、とっても高値で売られているお店もあってびっくりしています。それだけ人気なのでしょうね。

将棋の入門として遊べる物で、簡単そうに見えてかなり奥が深いです。
何手も先を読む力が備わっていくのですが、私はまだ3手先までしか読めず、5歳の頃の次女と同じレベルです。しっかり負けたこともあり自分にびっくりした経験も。

大人もかなりやりごたえがあるゲームですので、ぜひ家族で挑戦してほしいです。

 

・人生ゲーム

時代に合わせて中の内容が変化しているのはご存知ですか?
実家で昔使っていたもので遊んでいたので、最新版を見て浦島太郎のような気持ちになりました(笑)
とっても面白かったので、最新版の購入検討中です。

ただ、昔のものも、お金を投資に使うか、貯めておくか…こんな面白い仕事があるのか〜、フリーターは良い時と悪い時があるな〜等たくさん考える要素があるからか、子どもたちかなりハマってます。

 

・ドイツゲーム

ドイツはテーブルゲーム大国で、日本にないボードゲームがたくさん!!

ありすぎて何が良いのか探している段階ですが、年少さんにもできるほど簡単でおもしろいなと思ったものが「meine ersten Spiele-Erster Obstgarten」という物。

カラス対自分たちの戦い。
カラスが果樹園に着く前にフルーツを全部収穫するゲームです。

すぐに終わるので集中力が短い小さな子も最後まで遊べます。
そのわりにはカラスに負けそうになるとハラハラしだして、とっても盛り上がりました。

まとめ

世の中にはまだまだたくさんのボードゲームが溢れていて、ドイツゲーム(ユーロゲームとも言うそう)は未知の世界です。

日本にはないルールのものだったり、低年齢の子もできたりと魅力もたくさん。
そんな未知のゲームを試してみるのもいいですね!!

お友達が来るとテレビゲーム三昧になってしまい悩みも尽きませんが、こういうボードゲームを出してあげると割と喜んでくれますよ。

ぜひ1台、2台と増やしてみて下さいね!

ABOUT ME
みー
毎日を明るく楽しく過ごしたい。 おひさまのような存在でありたい、とおひさまblogを立ち上げました。 毎日気になったニュースを調べてまとめていきます。